徳野久美です。
お菓子の工房カランリーヌさんへ久しぶりに家族そろって行ってきました!
一人ではよく行ってるのですけど。
オーナーシェフの丹後さんとは 、もう20年以上のお付合いです。
家族全員で行ったのが久しぶりで嬉しかったので、写真をパチリ (^▽^)/
↓これは、丹後さんご夫婦と徳野のスリーショットですが。
出会ったときとあまり変わらない、ご夫婦お二人とも若い!
丹後さんの作るケーキは、どれもかわいらしくとっても美味しいです。
お店には、奥さんが描くチョークアートが飾られています。こちらもとても素敵です。
なんだか、とても癒されました。
お菓子の工房カランリーヌさん http://www.calinrine.com/
事務所に新しいお花が届きました!
外はすごく寒いですが、春が近づいてきているんですね。
嬉しいです。
カラエンコの「Queen rose クララ」という品種らしいです。
お正月の胡蝶蘭もまだまだ元気で、受付がとても華やかです!
グリーンズー様、ありがとうございます!!
徳野久美
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社は、下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
■年末年始休業期間
令和4年12月29日(木) より 令和5年1月4日(水) まで
*令和5年1月5日(木) 午前9時より通常営業となります。
年末年始休業期間中は何かとご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご了承のほど、お願い申し上げます。
徳野会計事務所
先程スペイン戦がおわりました
やってくれました日本代表!
ドローでも決勝T進出ができない可能性のあった
難しい状況で強豪スペインに勝ちました
ありがとう日本代表!
決勝Tも応援していきましょう
北岡
三連休明けの3日勤務からの三連休。
今週は5日勤務で、少し拒否反応が出ております。
後半の三連休は京都へ行ってきました。
「六波羅密寺」 → 「清水寺」 → 「八坂神社」 とおまいりし、
御朱印を頂戴してきました。
久しぶりの清水通の坂はイイ感じに運動になります。
清水寺からは三年坂、二年坂を通って八坂神社へ向かいましたが、
とても風情のあるお店や、新しいお店と色とりどりであちこちきょろきょろしながら
楽しんできました。
最後は通りすがりにふと気になったお店で洋菓子購入。
GION GOZU という去年できたお店のようでした。
・祇園プリン
・祇園エクレア
を購入しましたが、これがまたおいしく、子供達も大喜びで
こんなお店あった?
場所教えて! と。
女性に喜ばれそうなお店、おすすめです。
GION GOZU
とても良いお天気でしたが、風は涼しく、秋を感じました。
来月は南禅寺に湯豆腐を食べに行ってきます!
岡村
子供が 遊んでくれません。
息子は、春から一人暮らしを始めましたし、高校生の娘もお休みの日はお友達との約束で予定がビッシリ。
子供たちからも、
「母ちゃん、そろそろなんかやりたい事みつけたら?」といわれる始末。。。(ホントに無趣味なので。)
今まで、子供中心の生活だったし、子供のお世話が忙しくも楽しかったんですけど、子離れの準備をしなくては!
って事で、一人で映画に行ってみました!
いやぁ、楽しいですね♪
自分が観たい映画をサッと自分の予定だけで観に行くというのは。
映画館でなら、途中で邪魔も入らないしどっぷり映画の世界に浸れるし。
最高!
お休みの日に行ったのですが、映画見るだけなら仕事帰りにも行けそう!
次は何観に行こうかな?
そして、これからはお一人様活動を少しづつ充実させるぞ! 徳野久美