徳野ブログ

7月15日で開業12年~。

先日、7月15日で開業まる12年になりましたー(^◇^)
毎年感じますネ…早いな~って。
色々と思い通りにならないことも多いけど、思いがけない出会いも頂きつつ、何とかやって来れました!!
 
いつまで、こんなハードワークが出来るか分からないですが、とりあえずは、目の前のお客様に良いサービスをご提供したいと思っています。
お陰様で元気な会社さんが多いのでいつも元気のお裾分けを頂きながら、関わったお客様皆さんが元気になってくれはったらなぁーと思っています。
 
近々、セカンドオピニオンサービスのランディングページを作ってみようと思っています。
従来の会計事務所さんとのお付き合いはそのままに、弊社サービスをお気軽に受けていただきたいと思いまして・・・
大阪 会計事務所 税理士 徳野文朗
 
↓パワーといえば、富士山。去年の春に河口湖へ行った時の写真です。

サムギョプサル 大阪鶴橋トンテジさん

先日の土曜、7月6日に上本町と鶴橋の間くらいにあります、サムギョプサルのお店「トンテジ」さんへ行って来ました。弊社お客さまで、社長直々に予約した上で行きました。
テーブル5つとカウンターが全部埋まっていました。予約しておいてよかった~。
手前のお肉は2センチの厚切り。
右から左に傾斜があって、キムチの向こう側に穴があいていて余分な油を落とします。この材質が、富士山の溶岩石ということで耐熱性がものすごい。火をきった後もジュージューと熱々でした。
また、生マッコリがかなりおいしいです。おススメです。
サムギョプサル専門店 とんテジさんHP 
トンテジ

税務スタッフ・経営コンサルを1名募集します!

税務スタッフ・経営コンサルを1名募集します!
★従来通りの会計事務所の仕事が好き、変化がキライ、という方は応募しないでくださいね!
 
会計事務所業界も激動の時代です。昔ながらのやり方を愚直にこなしているだけでは淘汰されかねない時代になりました。
「このまま今までと同じ仕事の仕方をしていて大丈夫なんかな?」
「顧問契約の解除が続いているけど、大丈夫かな?」
「お客様の役に立っているという感覚がない。会計事務所の仕事ってつまらない」
等々、不安がいろいろある方も多いと思います。
徳野会計事務所ではいろいろな取組をしてきています。
・40日決算
・9ヶ月時点予想
・決算作業後、翌年の関与課題を整理、関与計画に落とし込む
・2月中の確定申告業務完了
・自社主催セミナー開催
・月次決算書での業績報告
・MAS業務
・経理の合理化
・WEBベースのグループウエア導入
2011年、船井総研さんの会計事務所の勉強会で、いろいろと積極的に活動しているということで、大阪地区の参加事務所さんの中で年間MVPを頂戴しました。
従来通りの会計事務所の仕事をそのままやりたい方には不向きな職場です。
が、逆に、お客様のお役に立ちたいと思っている方には、やりがいのある職場になると思います。
徳野自身、お客様のお役に立てるなら、何でもアリだと思っています。税務や会計なんていうのは、経営者にとっては経営課題のごくごく一部なんですから。
ご興味ある方は、ぜひコチラから、エントリーしてください。
追って連絡させていただきます。
採用情報
<イメージする人物像>(絶対条件ではありません)
●年齢 20歳代~30歳程度
●大学卒業後、会計事務所(開業10年程度の若い先生の事務所が理想)での実務経験2~5年程度
●税理士試験合格3科目程度
●資金相談・人事の相談にも対応可能な方
 
<特に求めるもの>
●常にベストを模索する姿勢
●お客様のお役に立ちたいという気持ち
●健康な心身
●周囲の人への感謝の気持ち
●勉強好き
●素直な気持ち
●時間は誰にとっても限りある資源であることがわかっている人

トクちゃん新聞 平成25年1月号

下記PDFファイルクリックでダウンロード

PDFをダウンロードする

 

税理士が売っているもの。

先日、船井総研さんの勉強会で、税理士の原尚美先生の講義をお聞きしました。
事業計画作りのお手伝いを積極的にしていらっしゃる先生です。
自社が何をお客様に売っているのか、聴講者にしつこく問いかけられました。問いかけられている聴講者はもちろん、周りの私も改めて考えさせられました。
さて、税理士は何を売っているのでしょう?
・決算書?
・申告書?
・税務的な知識?
・税務調査の立会い?
・いろいろひっくるめた安心感?
・安心感は、他の税理士さんではなく、税理士徳野でないと提供できないもの?
・話を聴かない人、説明能力が低い人、知識が少ない人、いろいろいらっしゃるでしょうけれど、実際にサービスを提供する前から、「他とは違うこの人は!」と感じていただくにはどうしたらよいのでしょう?
原先生のところえでは、お客様の社長に対して、同じように問いかけられるそうです。大変、いい勉強になりました。
子供に「税理士さんって、何する人?」って尋ねられて、なかなか説明が難しいな、と思ったことを思い出しました。。。

フェイスブック

最近、フェイスブックばっかりで、HPのブログが完全にほったらかしになっていました。
フェイスブックやってらっしゃる方は、お友達申請してくれたらうれしいです。。。。

スタッフ1名の採用を決めました!

3月末から1次面接をし、先日2次面接をしまして1名の採用を決定しました。
すでに税理士資格をお持ちの方や、実務経験が豊富な方もご応募いただき、迷いに迷った選定作業でしたが、最終的には私を含めた面接官4名の意見が一致し、採用を決めた逸材です。
現在、他事務所に勤務中ですので、これから引継作業をし、早くて7月~の勤務となります。
今回は、ハローワーク・人材紹介会社・弊社ホームページ等、経路も様々に、たくさんのご応募、ありがとうございました!事業が順調に行くようでしたらまた募集すると思います。今回ご縁のなかった方も、またその機会にご応募していただければと思います。

税務スタッフを1名募集します!

税務スタッフを1名募集します!
会計事務所業界も激動の時期の真っ只中です。昔ながらのやり方を愚直にこなしているだけでは淘汰されかね
ない時代になりました。
「このまま今までと同じ仕事の仕方をしていて大丈夫なんかな?」
「顧問契約の解除が続いているけど、大丈夫かな?」
「お客様の役に立っているという感覚がない。会計事務所の仕事ってつまらない」
等々、不安がいろいろある方も多いと思います。
徳野会計事務所ではいろいろな取組をしてきています。
・40日決算
・9ヶ月時点予想
・決算作業後、翌年の関与課題を整理、関与計画に落とし込む
・2月中の確定申告業務完了
・自社主催セミナー開催
・月次決算書での業績報告
・MAS業務
・経理の合理化
・WEBベースのグループウエア導入
昨年、船井総研さんの会計事務所の勉強会で、いろいろと積極的に活動しているということで、大阪地区の参
加事務所さんの中で年間MVPを頂戴しました。
従来通りの会計事務所の仕事をそのままやりたい方には不向きな職場です。
が、逆に、お客様のお役に立ちたいと思っている方には、やりがいのある職場になると思います。
徳野自身、お客様のお役に立てるなら、何でもアリだと思っています。税務や会計なんていうのは、経営者に
とっては経営課題のごくごく一部なんですから。
勤 務開始時期は平成24年の税理士試験終了後を想定しています。ずいぶん先のお話のようではありますが、
今の勤務先やお客様に迷惑をかけずに転職するにはこ のくらいの期間は必要なはずです。これから繁忙期に
なりますので、面接は確定申告時期が終わってからにしようと思っています。ご興味ある方は、ぜひコチラ
から、エントリーしてください。
追って連絡させていただきます。
採用情報
<イメージする人物像>
●年齢 20歳代後半~30歳程度
●大学卒業後、会計事務所での実務経験5年程度
●税理士試験合格3科目程度
●資金相談・人事の相談にも対応可能な方
●エネルギッシュな方
<特に求めるもの>
●常にベストを模索する姿勢
●お客様のお役に立ちたいという気持ち
●健康な心身
●周囲の人への感謝の気持ち
<勤務開始時期等>
●勤務開始時期 平成24年8月 税理士試験終了後
●採用面接時期 平成24年3月 確定申告時期終了後

JICA大阪で講義してきました♪

今年で6回目になると思います。
公益財団法人太平洋人材交流センター(PREX) のご依頼を受け、JICA大阪(茨木市にある研修・宿泊施設)で研修してきました。
いろんな国から、各国の役人の方々が約1ヶ月ほど来られて、日本の中小企業活性化方法を勉強して帰られます。
その勉強の1コマとして、「日本の中小企業税制」というテーマで3時間お話してきました。
過去5回は、ブルガリアとかセルビア等の中東欧の国々でした。今回は、中南米とアジアの国々からで、バングラディシュ・マレーシア・ブータン・コロンビア・パキスタン・フィリピン・ウルグアイ・メキシコ8カ国11人の方々でした。
初めて講義したとき、露骨に退屈そうにされ、ひどい時は、タバコを吸いに退席する方も出るというような屈辱的な「学級崩壊」の状態でしたので、その後工夫しまして、2回目からクイズ形式でさせていただいています。ありがたいことに、ある程度コチラが想定した形で講義が進められるようになりました。
年に1回だけなのですが、毎回、「あ~、英語でコミュニケーションが出来たらな~」と英会話の勉強をする必要性を感じながら、年に1回だけに、その気持ちもすぐに冷めてしまい英会話教室に通うことなく1年が経過し、結局また今年もその必要性を感じてしまいました。
税理士として、国際貢献できるなんて思いもしなかったことですが、これで6回目。JICAが事業仕分けでやり玉にあがった時期は、いったんストップしましたが、この事業は日本としていいことだと思っています。今後も機会があればやっていこうと思っています。

↑クイズ形式で問題を出して、正解者にアメちゃんを配っているところです。

↑2チームに分かれてもらって、「税金のごまかし方」を考えてもらっているところです。

↑考えてもらった「税金のごまかし方」を箇条書きしてもらって、相手チームの方法を税務当局としたらどう取り締まるか、を考えてもらっています。

↑記念撮影。カメラマンが二人いてたので、みなさんもう1つのカメラへ視線が行ってますね。

セミナー情報 2012年2月16日木曜 大阪梅田

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初めてでも借りられる!「開業資金融資のポイント!」
   ★日本政策金融公庫担当者が来場するので、融資可否判断がすぐ!
   ★税理士・司法書士・国金担当者 3者揃ってのセミナーです!
──────────────────────────────────
◇開催日時
2012年2月16日(木)14:00~15:30 (申込締切:2012年2月15日 17:00)
◇開催場所
サーブコープ内会議室
(大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト オフィスタワー19階)
# 各線「梅田」から徒歩2~5分。地下道直結
◇概要
・法人設立 税務上のメリット確認と消費税改正注意点
・専門家を利用するメリットの確認
・開業資金を融資してもらうためのポイント  他
20120216 セミナーDM
㈱弥生での紹介ページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━